学習参観日、人権教育講演会

10月9日、学習参観日を行いました。子どもたちが進級して半年、成長した姿を保護者の方に見ていただきました。どの学年も意欲的に学習に取り組む姿が見られました。

【6年生 学級活動】



【5年生 国語】

【4年生 国語】
 

【3年生 算数】

【2年生 算数】

【1年生 算数】


人権教育講演会、学年懇談にもたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

今回の講演会は、スクールサポーターの野田博彦さんをお招きして、SNSに関する犯罪から子どもたちを守るためにどう行動すべきか、お話を伺いました。

●「自分だけは、大丈夫」という考えは危険であること。

●インターネット上で知り合った人物には、情報などを「教えない」「送らない」、「会わない」「信用しない」この4つが大事であること。

スマートフォンやゲーム、SNSの使い方について、この機会にご家庭でも利用ルールについてお話をしてみませんか。