学習発表会

11月16日、学習発表会を開催しました。

「仲間とともに楽しく最高の発表を届けよう」のスローガンの元に、学習やクラブ活動などで学んだことを、劇や歌にして一生懸命練習してきました。その成果を、一人一人が十分に発揮できた発表会になったと思います。

ご来場いただいた地域・保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。


【皿回しクラブ】
地域の前田幸子先生に教わって練習を重ねました。様々な技に挑みました。


【3.4年生 「あゆ太鼓 2024」】
夏のあゆ祭りや、敬老会でも披露したあゆ太鼓。迫力のある演技に仕上がりました。




【1.2年生 「やくそく」「スイミー」「やってみよう」】
国語で学んだ物語を、登場人物になりきって演じました。
ダンスの振り付けは、一部自分たちで考えました。




【5年生 「16人のミュージック・ライブ」】
歌とダンスの楽しさが伝わる「ロックマイソウル」、
息の合った演奏の「オトナブルー」を披露しました。




【6年生 「タイムスリップしたら1000年前だった件」】
歴史の学習で学んだことを楽しくわかりやすい劇で紹介。
たくさんのセリフと役がありましたが見事に演じきりました。



【全校合唱「ビューティフルネーム」「世界がひとつになるまで」「ふるさと」】
町民文化祭でも披露した3曲を、さらに磨きをかけて披露しました。