創立記念式

 今日は散岐小学校の152回目の誕生日です。創立記念式で散岐小学校の卒業生でもあるむき晩田史跡公園所長の中山寧人さんに「散岐の歴史について」お話していただきました。
 「散岐」という名前がいつからあるのか(奈良時代にまで遡れるそうです)や、散岐地区の古墳や出土品、山城などについて、小学生にもわかりやすく説明してくださいました。
 今日のお話を聞いて、子ども達も歴史ある散岐に生まれたことを誇りとし、大切にしていきたいという思いを強くしたようでした。

【150年前の集合写真】
【50年前の集合写真】
【中山さんのお話】
【子ども達の様子】
【お礼の言葉】