避難訓練・スマイル集会
6月23日は、不審者対応の避難訓練、運営委員会主催のスマイル集会が行われました。避難訓練では、職員も子ども達も落ち着いて訓練をすることができました。警察の方からも「いか・の・お・す・し」についてお話を聞き、知らない人に出会った時の行動について確認することができました。
鳥取市では6月1日から7月3日までの約1か月間を「鳥取市smile月間」として、鳥取市のみんなでいじめのない笑顔いっぱいの学校づくりに取り組みます。散岐小学校では、運営委員会主催でスマイル集会が開かれました。6年生有志の劇団スマイルの劇「スマイル兄弟~いじめをなくすくすり~」、みんなの特技発表ともりだくさんでした。特技発表では、英語、けん玉、手品、プログラミング、ジャベリックスロー、なわとび、マット運動、大縄跳びなど友達のすてきなところをみんなで楽しみながら確かめ合いました。会の終わりに今月の歌「ビューティフルネーム」をみんなで歌いました。5年生が前に出て、リズムをとってくれたりそれに合わせて手をたたいたりしながら歌い、みんなの気持ちが集まったすてきな集会になりました。