令和6年度 修了式、離任式
令和6年度の登校日も、いよいよ最後の日です。 修了式はただ単に「1年が終わりましたよ」という式ではなく、「次の学年へ進むために、1年間頑張ったことを認める」という意味合いの式である… と、校長先生のお話の中にありました。児童のみなさんそれぞれが、この1年間で頑張ったことを思い浮かべたことでしょう。元気に毎日学校に来た、たくさん本を読んだ、漢字を丁寧に書いた、かけ算九九を言えるようになった… 表彰や、代表児童の発表内容からも1年間の頑張りがよく伝わってきました。 また、離任式では、お別れする4名の先生方に感謝の気持ちを伝えました。様々な立場で散岐小学校を支えてくださった先生方とお別れするのは寂しいですが、みんなが成長した姿を今後もどこかでお伝えできるように、これからも頑張っていこうという気持ちです。 短い春休みですが、また新たな気持ちでいろんなことに向かえるようにしっかりリフレッシュして、4月に元気な姿で会いましょう。